2012年12月21日
ステアーHC A3化計画①
皆さん、こんにちは☆ジョーです。
今回は前ご紹介した「あなどれん!!!」のハンドガードを利用し
ステアーHCのA3化を目指します♪♪
目標は下の写真の赤マル部分☆

そっくり完璧にとはいかないと思いますが
nico弾魂で頑張ります!!
では、カスタムスタート♪
①ステアーHCに合うように形を整える



いらない所はカット☆
ハサミ&カッターで簡単に切り落とせます。
②バレルを延長&改良

ハンドガード分、バレルを延長します。
今回使用したのが
ショート+ミディアムアルミアウターバレル
と
安全クッションパイプ(100均)

クッションパイプをバレル長に切り

バレルを無理やり押し込みハイダーを装着☆
*写真ブレててゴメンナサイ><;

ステアーHCに取り付けます。
③ハンドガード取り付け

ハンドガードはネジで固定できるので取り付けます。
クッションパイプのお陰でキツキツなので
強く押さない限り外れません♪計算通りw

☆反対側☆

☆全体☆
おおお!このままでもカッチョイイかも!?

☆アンダーレイル装着時☆

う~~ん、コレもいいね~♪♪
とりあえず第一カスタムは終了です☆
後は
「パテを使い形状をA3に近づける」
「固定強化」「塗装」です^-^ノシ
◇おまけ◇

アンダーレイルの取り外し方は
①ロックピン外す

②赤マルの小さな穴に六角レンチを入れ
ボルトを外す!!!
↑
コレを知らず「なぜ取れない!?」と
力いっぱい引っこ抜いたら・・・・・・

割れました。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
知らない人はお気を付けくださいませ☆
今回は前ご紹介した「あなどれん!!!」のハンドガードを利用し
ステアーHCのA3化を目指します♪♪
目標は下の写真の赤マル部分☆

そっくり完璧にとはいかないと思いますが
nico弾魂で頑張ります!!
では、カスタムスタート♪
①ステアーHCに合うように形を整える



いらない所はカット☆
ハサミ&カッターで簡単に切り落とせます。
②バレルを延長&改良

ハンドガード分、バレルを延長します。
今回使用したのが
ショート+ミディアムアルミアウターバレル
と
安全クッションパイプ(100均)

クッションパイプをバレル長に切り

バレルを無理やり押し込みハイダーを装着☆
*写真ブレててゴメンナサイ><;

ステアーHCに取り付けます。
③ハンドガード取り付け

ハンドガードはネジで固定できるので取り付けます。
クッションパイプのお陰でキツキツなので
強く押さない限り外れません♪計算通りw

☆反対側☆

☆全体☆
おおお!このままでもカッチョイイかも!?

☆アンダーレイル装着時☆

う~~ん、コレもいいね~♪♪
とりあえず第一カスタムは終了です☆
後は
「パテを使い形状をA3に近づける」
「固定強化」「塗装」です^-^ノシ
◇おまけ◇

アンダーレイルの取り外し方は
①ロックピン外す

②赤マルの小さな穴に六角レンチを入れ
ボルトを外す!!!
↑
コレを知らず「なぜ取れない!?」と
力いっぱい引っこ抜いたら・・・・・・

割れました。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
知らない人はお気を付けくださいませ☆
しかも100均ちゅーんが凄いわ☆
前々から計画してたカスタムをついに開始だぜ♪♪
果たしてうまく完成できるのだろ~か?w
使ってる材料が安価だから安心だよね~^0^v
硬くて外せません!
ロックピンが外せないと六角レンチも使えないので困っています!
コメントありがとうございます☆
ロックピンの外し方なんですが
ポンチ(六角レンチでも可)とハンマーを使い
コツコツと叩けば外れたと思いますよ♪
自分は写真の方向から叩くと抜けやすかったと思います!!
また何かあれば質問して下さいね^-^v
「写真の方向から叩くと」って分かりずらいですねwゴメンナサイ
正確には本体の左側からです!!
どうもありがとうございます!
今やってみたら外れました!
ありがとうございます!
マウントレールの交換が無事終了しました!
これも、ジョーさんのおかげです!
これからも質問させて頂きます!(^ω^)
外れたのですね~♪♪
少しでも力になれて良かったです!!
いつでも質問待ってます☆
六角レンチ1.5と2.0で回しても手応え無しで、ボルトが回っている感じがしません。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます♪
ボルトの径なんですが、改造したのがかなり前のことなので
ボルトを紛失しており径が分かりません><ゴメンナサイ
多分2,0位だと思います。
もしかしたらネジロックなどが付いており外れにくいかもしれません。
そんな時はライターで少しあぶるのがいいです。
ロックピンを外しアンダーレイルを少し動かしながらレンチを回してみて下さい。
外れることを願っています☆