2013年01月08日

ステアーHC A3化計画③

皆さん、こんにちは☆
お正月休みで確実に太ったジョーでございます。

食べて飲んで寝ての繰り返しで体が重いです><w

私の地元のお雑煮は「あん餅雑煮」
これがまたウマいのなんの♪♪

県外の方は聞いただけで「オエェ~」となるらしいのですが
食べたら最後!!ハマります♪
お試しあれ~^-^v


さてさて、今回は
「ステアーHC A3化計画 最終章」
でございます☆


最初に完成品をどうぞ~♪♪
ステアーHC A3化計画③
「ステアーHC A3風 nico弾モデル」



では、手順です☆

⑧ヤスリがけ
ステアーHC A3化計画③
ヤスリで削って削って削りまくりました☆
・・・・・・・・・・・・・正直もう・・・・・・削りたくない。
パテ削りがこんなに大変とは><w



⑨塗装
ステアーHC A3化計画③
近くのおもちゃ屋で購入☆
◇プライマー
◇つや消しブラック
◇つや消しクリアー



⑩完成
ステアーHC A3化計画③
サイドレイルを取り付けて完成です♪

ステアーHC A3化計画③

ステアーHC A3化計画③
ヤスリがけが足りずモコッとしてますが完成ですw

本体に取り付けます。
ステアーHC A3化計画③

フォアグリップを取り付けます。
ステアーHC A3化計画③

ステアーHC A3化計画③

ステアーHC A3化計画③


制作を終えて・・・・・・・

今回初めてパテ作業しましたが
思った以上に大変なのを実感しました><w
仕上がりは私的には大満足です☆


今回の制作費用は
2000~3000円ぐらいです♪♪
100均のハンドガードを中心に作ったので安いw


実は
次の自作品の予定も考えています!
もちろ~ん100均の物を使ってです!!
グフフフフ


v(◞≼●≽◟◞౪◟◞≼●≽◟)vお楽しみに~♪





同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
M4ステアー ショート化
M4ステアー P-MAG化
ステアーHC M4カスタム②
ステアーHC M4カスタム①
M4 CRW カスタム☆
VSR 突スナ☆計画⑤
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 M4ステアー ショート化 (2014-05-28 18:41)
 M4ステアー P-MAG化 (2014-04-30 17:24)
 ステアーHC M4カスタム② (2014-04-28 14:41)
 ステアーHC M4カスタム① (2014-04-23 17:12)
 M4 CRW カスタム☆ (2014-04-09 12:13)
 VSR 突スナ☆計画⑤ (2014-04-05 17:45)

Posted by nico弾 ジョー  at 12:30 │Comments(8)カスタム

この記事へのコメント
かなりの力作ですな☆
ヤスリ掛け作業中に奥さんに白い目で見られなんだかぇ〜f^_^;
次会う時を楽しみにしとくわ♪
Posted by 親弾 at 2013年01月08日 17:55
めちゃくちゃ大変だったやろうねwww
おいらは不器用やし、マネできそうにないです><:
昨日店にいってきたのですが、まだ注文してたのがマガジンポーチしかとどいてなかったのでゲームには参加しませんでした;;
とりあえずM&P買おうと思ったのですが、TANカラーのもあるそうでそっちを注文しましたwwあとハードのM&P用のホルダーもww
ホルダーは在庫業者に在庫がなかったようなので輸入まちですね;;
早く注文してるのがそろうのたのしみです^w^¥
ある程度はそろってきたのであとは地道にそろえようかとwww
もう・・・・8万ぐらいつかっちゃってるしwwww自粛しますww
Posted by タンカー at 2013年01月09日 13:21
PS

ちなみに26日の予約はとっときましたぜ^^¥
たのしみダスなぁ~~~~~¥^w^¥
Posted by タンカー at 2013年01月09日 13:23
>親弾
かなり飽きられながら見られてたけど
それに負けずコツコツと頑張ったぜぃ~♪

26日に使うので楽しみにしとってや~^0^ノ
今年一発目のゲームでもヘッドショット決めるぞー!!
Posted by nico弾 ジョーnico弾 ジョー at 2013年01月09日 14:25
>タンカー
考えるのは簡単やけど作るとなるとやっぱ大変やね><w
でも次を作りたくてウズウズしてますww

ゲームしなかったんだ~;;
おお~!タンカラーなのね~♪ナカーマナカーマ

26日までに全部揃うといいね~☆
俺もショットガン・・・・・早く欲しいです!!
26日に間に合うか分からんけど貯金頑張る☆

8万かぁ~・・・・・・・・・キリのいい10万まで使っちょおうぜぃ~!!w
Posted by nico弾 ジョーnico弾 ジョー at 2013年01月09日 14:33
>タンカー
26日の予約ありがと~♪♪
今回は結構な人数になるかもね~^0^v
みんなで楽しも~☆
Posted by nico弾 ジョーnico弾 ジョー at 2013年01月09日 14:35
僕も中華製のレプリカパーツをMASADAに付けるためにヤスリ掛けしてましたよ~。
あれ綺麗にやるの難しいですし、何より肩コリますよね??w
26日のお披露目楽しみにしてます~♪
Posted by ティーチャー at 2013年01月09日 21:58
>ティーチャー
マジでヤスリがけって大変よね~><;
肩こるし単純作業だし飽きちゃうし~w

今回作ったA3風のヤツもまた気が向いたら
ヤスリがけ直ししま~す☆

MASADAのお披露目も楽しみにしてますぞ~^0^v
Posted by nico弾 ジョーnico弾 ジョー at 2013年01月10日 10:10
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。