元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2013年06月21日

CA870 内部カスタム☆

皆さん、こんにちは☆ジョーでございます。

今日もですね~大雨ですね~!!
香川県は昔からよく「水不足」と言われてるので
降ってくれるのは嬉しいんですが湿気により
あんなトコやこんなトコまで
うねるのは勘弁でございます┐(´・c_・` ;)┌

明日はインドアゲーム・・・・・・大丈夫かな~?



さてさて、今回は
「CA870の内部カスタムをしよう♪」です☆


外装カスタムは既に満足なので
いよいよ内部カスタムです!!


今回のカスタムパーツはコチラ☆
       ↓

CA870 内部カスタム☆
パワーアジャスターリング
    「クラップス」

・5mmと10mmのセット
・メインスプリングをかさ上げし初速調整出来るリング。
・発射時のビビリ音が消える!!という噂。


早速、組み込んでみます♪
◇組み込み前◇
CA870 内部カスタム☆

◇組み込み後◇
CA870 内部カスタム☆
今回は5mmを選択。
取り付けるだけの簡単作業です☆

試しに撃ってみると
確かにスプリングのビビリ音が小さくなった様に思います!
これ位の音なら全然気にならないので大満足です!!!




さぁ~て、次のカスタムパーツはコチラ☆
       ↓

CA870 内部カスタム☆
くらげ仕様バレル「NEW あたりめ」
最近、ファイア フライから
「あたりめ」の改良版が発売になりました♪

「あたりめ&くらげはかなりイイ!!!」
と結構聞いていたので購入です( ◉◞౪◟◉)v

セット内容は

CA870 内部カスタム☆
・くらげ2個(白&黒)
・バレル
・樹脂製チップ←改良版より追加☆
・Oリング

標準のバレルより少し長いです。


☆問題なく取り付け完了☆
CA870 内部カスタム☆
可変ホップアップではなく固定なので
「くらげ」とBB弾の選択で調整です♪


とりあえずこれで今回のカスタムは終了です!!
明日のインドア時に
計測と弾道のチェックしてまいりま~す"(✌゚∀゚)☞"






同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
M4ステアー ショート化
M4ステアー P-MAG化
ステアーHC M4カスタム②
ステアーHC M4カスタム①
M4 CRW カスタム☆
VSR 突スナ☆計画⑤
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 M4ステアー ショート化 (2014-05-28 18:41)
 M4ステアー P-MAG化 (2014-04-30 17:24)
 ステアーHC M4カスタム② (2014-04-28 14:41)
 ステアーHC M4カスタム① (2014-04-23 17:12)
 M4 CRW カスタム☆ (2014-04-09 12:13)
 VSR 突スナ☆計画⑤ (2014-04-05 17:45)

Posted by nico弾 ジョー  at 15:54 │Comments(0)カスタム

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。